京都の四季おりおり

京都在住歴20年。よそ者目線の京都をお伝えします。

下鴨神社のみたらし祭り 「足つけ神事」

昨日は我が家の夏の行事の一つ、下鴨神社の「みたらし祭り」にいってきました。 下鴨神社です。 下鴨神社内を流れる御手洗川は、この時期の土用になると神社内から湧水が流れ出るそうです。そこで、この水に足を浸し、これからの無病息災を願うという行事で…

土用干し

一年に土用は四回あって、一番注目されるのはもちろん今の時期の土用。 私の以前住んでいた関東地方では、土用の丑の日にウナギを食べるとよいということでスーパーのお魚売り場周辺が大賑わい。 もちろん関西、京都でもそうなのですが、もう一つよく売られ…

緑陰茶会

私が京都に来てから始めた「お茶(お抹茶)」のお稽古。 京都は本当にお茶人人口半端ないです。(2,3歩歩いただけで当たります。そして何流か、何先生かという話題になり、すぐお友達になれます) そして京都は本当にたくさんのお茶の流派があります。 表千…

夏越の祓(なごしのはらえ)

今日6月30日は京都では「夏越の祓」といって、神社で茅の輪(ちのわ)くぐりをします。 これは一年の半分を過ぎたところで、今までの半年間の穢れを払い、これから半年間の無病息災を願う行事です。また、水無月(みなづき)を食べ、暑気払いをする習慣があり…

はじめまして、こんにちは!

京都に住んでおります、mayuです。 まずはちょこっと自己紹介・・・ もともとは生まれも育ちも東京なのですが、短大時代に建築に興味が出て、「え~い、引っ越しちゃえ」ということで京都の芸術系短大のインテリア科に進学、その後ちょっとだけ大阪の設計事…